Kiss FMでレギュラーラジオ「Girls Kiss」開始

Kiss FMにチューニングするのはいつ以来だろう。開局後1年くらいは週末に聴いていたけれどラジオ自体がライフスタイルの中から外れてしまって…それ以来か。しかしKiss FMにハロの番組が誕生するとは。FM802は局の放送コードに抵触するのではなからNGだし(苦笑)、FM大阪もいまやハロにはすっかり冷たくなってしまったからなぁ。でも後述する理由でKiss FMで正解だったわ。

番組初回の印象。
数多のイベントでかなり鍛えられたのか、「ハロプロやねん」に小枠もらってた頃よりもトーク回しが上達してると実感。
初回ということで、自己紹介がメイン…といっても普通にやっても面白くないので他己紹介で(これもイベントでやってきたのと同じ展開だな)。今日紹介されたのは阿部ちゃんと中山ちゃん(来週が岩嶋ちゃんと須磨ちゃん)。トークは事前にネタは用意されているけれどそこから話を拡げる部分はほぼ台本なしの放し飼い状態だな(仮に台本があったとしてもフリートーク部分の台本は自分たちで準備してる感じ。番組最後の告知台本読み上げと比べればそれがわかる)。ただ、そのせいで内輪トークに傾きすぎて岩嶋ちゃんのことを説明なしに「姉さん」と呼んでたりしたのはちょっと気になったかな。

今日、番組でオンエアされた曲は

贔屓目かもしれないけど曲紹介も短くて的確だな。「本当に」本人の選曲なのかも(笑)。「ケータイで」っていうのに凄い世代ギャップ感じるな。

音源は速攻で某所にうp済(笑)。Kiss FM公式でもアメリカ村TVYouTubeに放送風景動画が速攻で公開されてる。Kiss FMのマルチウィンドウ政策はすごいな、ラジオ局なのに映像まで配信。他の局にも見習って欲しい。いまや一地方局でも地場の限界を超えてこうやって全世界を相手にできるのだから。