PIO病 その2

S-ATA HDDを購入し、IDE HDDの中身を引越しを開始。その際、使用するリムーバブルケースを違う箇所に変更(ケースにはリムーバブルケースを2つ装着している)したところ、PIO病が嘘のように治った。なんだやっぱりケースとの相性だったのか…? PIO病にならないのなら引越し不要じゃないかとも思ったが、断片化をもっとも高速に解消する方法は別のHDDにコピーすることなので、引越し作業はこのまま継続。

(追記)
PIO病になるHDDがなくなった結果、CPU本来のパワーが発揮できるようになり非常に快適になった。昨日まではマウスを移動させただけでもつっかえるほどの負荷が常時かかっていたので。