Windows10でMP3GainGUIが使用できない

今頃気づいた。
解決策は、MP3Gain.exe(AACGain.exe)コマンドを直接使用すること。
C++ Builder Starter Editionが無償化されたことやし自前でUIが書けたらいいんやけど。

http://blog.hogehoge.com/2016/06/Windows10-MP3Gain.htmlと、http://denspe.blog84.fc2.com/blog-entry-62.htmlを参考にして、自分の場合は、

@echo off
C:\"Program Files (x86)"\MP3Gain\mp3gain.exe /a /c /d 10.0 %*
pause

というアルバムゲイン用のバッチファイルを作成。トラックゲイン用のバッチファイルは上記の、/aを/rに変更しただけのもの。

UIがないので、ゲイン適用済みのファイルかどうかなどの確認ができないけれど、ゲインを設定することは可能になった。ただし、アクセント記号付きのアルファベットなど変な文字が含まれているファイルパスは指定できなかった。

別解として「MP3Gainについて語らないか Part 2」スレッドで投稿されている
http://www1.axfc.net/u/3664702?key=aacgainbat
も試してみたけれど、同様にアクセント記号付きのアルファベットが含まれているファイルパスは指定できなかった。


(追記)
Bash on Ubuntu on Windows10でmp3gainパッケージがインストールできるけど、動かすと

#0 0x7f7770e8231d==1802== AddressSanitizer CHECK failed: ../../../../src/libsanitizer/sanitizer_common/sanitizer_linux.cc:403 "((IsOnOf(*current_++, 's', 'p'))) != (0)" (0x0, 0x0)

な感じのログが無限に出力されるだけで何もできなかった。