Me-llboard Weekly Chart (2021/06/27)
上半期最終週は大波乱の結果に。
米津玄師が首位をキープできず、TWICEが2曲目の首位達成。
そして本チャートにもとうとうBTS「Butter」が初登場。
順位 | 前週 | タイトル | アーティスト | Peak | WoC | |
● | 1 | 6 | Alcohol-Free | TWICE | 1 | 3 |
2 | 1 | Pale Blue | 米津玄師 | 1 | 4 | |
● | 3 | 3 | Purple | woo!ah! | 3 | 5 |
4 | 2 | good 4 u | Olivia Rodrigo | 2 | 5 | |
◎ | 5 | NEW | Butter | BTS | 5 | 1 |
6 | 4 | 怪盗 | back number | 1 | 5 | |
◎ | 7 | NEW | woo!ah! | woo!ah! | 7 | 1 |
8 | 7 | もう少しだけ | YOASOBI | 5 | 7 | |
● | 9 | 13 | Build a Bitch | Bella Poarch | 9 | 3 |
10 | 9 | 踊 | Ado | 3 | 7 | |
11 | 10 | きらり | 藤井風 | 1 | 8 | |
12 | 5 | カタワレ | 佐藤千亜妃 | 1 | 10 | |
● | 13 | 29 | 後付 | 小林私 | 13 | 2 |
14 | 14 | Magic Touch | King & Prince | 14 | 2 | |
15 | 8 | 君しか勝たん | 日向坂46 | 8 | 5 | |
● | 16 | 18 | Todo De Ti | Rauw Alejandro | 16 | 2 |
17 | 11 | YOKAZE | 変態紳士クラブ | 8 | 6 | |
● | 18 | 20 | Pareja Del Año (part. Myke Towers) | Sebastian Yatra | 18 | 2 |
19 | 12 | 愛を知るまでは | あいみょん | 6 | 8 | |
◎ | 20 | NEW | Next Level | aespa | 20 | 1 |
21 | 15 | INVISIBLE | Duran Duran | 10 | 5 | |
● | 22 | 24 | Kura Kura | TWICE | 5 | 9 |
● | 23 | 30 | 不思議 | 星野源 | 5 | 8 |
24 | 16 | はっきりしようぜ | アンジュルム | 16 | 4 | |
◎ | 25 | NEW | あいつら全員同窓会 | ずっと真夜中でいいのに。 | 25 | 1 |
26 | 17 | 分かってないよ | WurtS | 13 | 6 | |
● | 27 | 41 | Take a picture | NiziU | 4 | 11 |
● | 28 | 33 | PINK BLOOD | 宇多田ヒカル | 28 | 2 |
29 | 19 | きみとなら | B’z | 18 | 4 | |
● | 30 | 36 | 天使 | adieu | 30 | 2 |
31 | 21 | deja vu | Olivia Rodrigo | 9 | 13 | |
● | 32 | 40 | ASAP | STAYC | 32 | 2 |
33 | 31 | Levitating (feat. DaBaby) | Dua Lipa | 10 | 18 | |
34 | 22 | Kiss Me More (feat. SZA) | Doja Cat | 2 | 11 | |
◎ | 35 | NEW | BETTER | TWICE | 35 | 1 |
36 | 28 | WITHOUT YOU (with Miley Cyrus) | The Kid LAROI | 10 | 9 | |
37 | 34 | Save Your Tears (with Ariana Grande) (Remix) | The Weeknd | 19 | 8 | |
○ | 38 | RE | Make you happy | NiziU | 2 | 11 |
○ | 39 | RE | Step and a step | NiziU | 2 | 12 |
40 | 23 | スチャやんとネバやん | スチャとネバヤン | 23 | 2 | |
41 | 25 | Insomnia | YUKIKA | 7 | 12 | |
42 | 26 | 面影・未練橋 | 望月琉叶 | 26 | 3 | |
43 | 27 | Black Hole | Griff | 4 | 10 | |
44 | 32 | Presense I (feat. KID FRESINO) | STUTS & 松たか子 with 3exes | 8 | 10 | |
◎ | 45 | NEW | 忘れたいね | DURDN | 45 | 1 |
46 | 35 | sha・la・la・la | 宮本浩次 | 23 | 6 | |
47 | 45 | Peaches (feat. Daniel Caesar & Giveon) | Justin Bieber | 1 | 13 | |
48 | 38 | Good Without | Mimi Webb | 17 | 10 | |
49 | 44 | Beautiful Mistakes (feat. Megan Thee Stallion) | Maroon 5 | 4 | 9 | |
◎ | 50 | NEW | 本日は晴天なり | 大西亜玖璃 | 50 | 1 |
Billboard Global 200が新設されるまで、私の音楽生活の中にはK-POPはほぼ存在しないものでした。NiziUは日本のグループなので認識してはいましたが、自分のフィールドにはしばらく入ってこないものだと思っていました。
しかし、最初にBLACKPINKの「Lovesick Girls」があまりにもシンディローパーの「Girls Just Wanna Have Fun」を彷彿とさせていたため、自分にとってもヒット曲となった結果、ひとつの穴が開いてしまいました。間髪入れずにその穴から侵入したのがTWICEの「I CAN'T STOP ME」でした。これも、The Weeknd「Blinding Lights」やDua Lipa「Break My Heart」に代表される米国トレンドのディスコリバイバルと恐ろしいほど合致していたためです。この2曲に関してはK-POPかどうかをまったく意識せず洋楽として楽しめました。なので、紅白に3回も出演し日本人メンバーも3人いるガールズグループを何故今頃になってと思ってしまいますが、TWICEを完全に自分の音楽生活フィールド内だと認識したのは去年の10~11月頃でした。
そうなると自分の中でのNiziUの位置づけが変化し、「Make you happy」の再評価が始まり、YouTubeのレコメンドにも関連動画が増えてきました。もちろん何でもかんでも受け入れるわけではないですが、その中でも音作りがかなり他と違っていたwoo!ah!が要チェック対象に加わりました。
本当に少しずつですが、自分の生活の中に加えてもいいかなと思える曲が増えてきたところに最後の一撃を加えてきたのがまたしてもTWICEでした。MVがあまりにも美しすぎました。ボサノバヒップホップという尖っていない音作りの変化球も私にとっては斬新なものでした。さすがにここまでくると個人名も調べてみようかとなり、3年遅れでサナ騒動を、5年遅れでツウィ騒動を知ることになり(本当にどちらもリアルタイムでは知りませんでした)、見方ががらりと変わってしまいました。
TWICEフォロワのwoo!ah!に対する見方も同時に変化し(日本人メンバがいることはうっすら認識していましたが、TWICEがきっかけでこの道に入ったことはつい最近まで知らなかったです)、BoA以来20年以上ぶりに韓国輸入盤CD購入。BoAの時は日本と同じジュエルケースのCDパッケージだけでしたが、今はパッケージがかなりものすごいことになっていることも知りました(まるで豪華写真集のような外見です)。
結果的には、面白い音楽を探す対象が拡張されたことになるので楽しさが増えました。下半期はどんな曲にめぐりあえるのか、今から期待しています。