USBメモリにUbuntuインストールしてみた

インストールに2時間以上。その上ちっともサクサク動かない。「持ち運べるOS」として喜んでる方のところではサクサク動いてるのかなぁ。インストールはできたけど使うには耐え難いレベル。残念。

でも、初期インストールだけでFirefox、Thunberbird、LibreOfficeは揃ってるし、Firefoxには最初からAdobe Flash PlayerがセットされているのでいきなりYouTube動画の再生もできる。ネットワークドライブの参照もsmbの手動設定なしにいける。無線LANもセキュリティキー入れるだけで使えた。すごい。

Vistaのサポートが切れたら、ノートPCにはUSBメモリじゃなくて仮想ディスクでもなくてちゃんとHDDにUbuntu入れるのはありかな。メインはPT1使う関係上Windowsじゃないと駄目だろうけど。


(追記)
市販DVDの再生で詰まった。やっぱりか。対策はあるみたいだけど。