新幹線発券をしくじる
山陽新幹線の車両トラブルの巻き添えで東海道新幹線まで(新大阪始発なのに)30分の遅延。
指定席持ってるのに何が悲しゅうて立ち客で通路まで埋められた激混みの自由席に乗らなあかんのや…窓口で乗車変更の交渉かけてる間に(発車前やけど入鋏ずみやからそもそも無理なんかもやけど)乗れる新幹線(本来乗りたい新幹線より後に出るはずやった便と時間が逆転)が出発してしまうかもしれんからやけど。
ギリギリで座れただけマシなんやけど、指定と自由の差額を損したし、指定では窓側席を確保してたのにコンセントも使えんようになった。(`・ω´・)b
新幹線乗ったあとで、乗ってる新幹線の指定席への乗車変更ってできないのかなあ。
ギリギリまで発券せずに今乗ってる便で指定席取ったやつが一番の勝ち組か。エクスプレス予約でも「勝てる」運用はなかなかに厳しいなあ。