PCDIY

PC環境改善

今日、退社時にソフマップでいろいろ購入してきました。 ノートPC用の冷却シート(ゲル方式)を導入。ノートPCの発熱が半端ないので。 無線マウス(レーザ式)を導入。モノが取っ散らかっていない環境では有線マウスで十分問題ないけれど、私の環境では絶えず他…

ブルースクリーン連鎖

メインのデスクトップPCにつないでいる「B-CASカードリーダー」がB-CASを認識しなくなっていたので抜き差ししたらPC画面が真っ青になって落ちた…。裏で「ゆーすとりーたん」とか「かなことペヤ」とかの録画が走っているというのに。いや、でもUSTrokuはノー…

PT1→BD

カット編集した動画の相性はかなり厳しいですね。 ts2pts→Murdoc Cutter→chotBDAVの順でBDにした場合はBDレコーダ実機でチャプタ移動も含めて問題なく再生できるけれども、Murdoc Cutter→ts2pts→chotBDAVの順だと、実機ではカット編集点のあと数秒間再生でき…

PT1動画加工方法メモ1

用語の定義 A.ts (PT1が出力した地デジ録画TSファイル) B.ts (A.tsからHDTVtoMPEG2で一部切り出ししたTSファイル) C.ts (PT1が出力したスカパー録画TSファイル(暗号化)) D.ts (C.tsをTS splitterでEMM処理したTSファイル) E.ts (D.tsからHDTVtoMPEG2で一部切…

PT1でB-CAS認識エラー

「B25Decorderの初期化に失敗しました」とか・・・。これもUSBハブにつないでるから認識できなくなるの? 一体どうしろと…。USBハブが使えなかったら全然USBポートが足りなくなるんだけど。

「パラメータが間違っています」

USBハブを経由するとSDカードのコピーに失敗する・・・。 USBハブを使わないとポート数が足りないのに、USBハブを使うとエラーが出る。 どうしろと・・・。

接続成功

本日は外泊。持ち歩いているノートPCからホテルのLAN経由で自宅のデスクトップを呼び出し成功。メールスプールを分散させたくないので、ノートPCではなく自宅デスクトップのメールクライアントを起動してメール取得。 Pastel ColorのUstreamのURLはまだ発表…

PT1

「Mステ」と「シャンデリアハウス」のPT1録画失敗率が100%なんだが・・・なんでこの番組だけ番組情報の取得に失敗するのだろう。

早速mobile2pcのお世話に・・・

会社からPT1の録画予約を変更しようとしたら、IPアドレスが変わっててつながらなくなってしまった。変更後のIPアドレスを知るためにmobile2pcでデスクトップを操作。 Ustの留守録がちゃんと設定されてたかの確認にも使った。 IPアドレス変動対策にはDiCEを使…

PC環境再構築

長期出張対応のためにノートPC側に移行させていたiTunesライブラリ環境をデスクトップPCに戻す作業とか、メールスプールを格納しているHDDの変更とか。Windowsは勝手にドライブレターを変更してしまうことがあるのでつじつまあわせに非常に苦労する。(追記) …

mobile2pc動作確認完了

続き。 確かにケータイからPCの画面が閲覧できるし操作も出来る。サクサクと操作できるようになるためにはかなり熟練が必要そうだけど。

PT1録画エラー

USBポートが突然バグってB-CASが読み出せなくなって番組情報が取れなくなって録画に失敗することがあるみたい。余剰のUSBポートなんてないからハブ経由でしかカードリーダをつなげないのだけど・・・。順調に動作してるUSBポートが突然USB1.1デバイスとして認識…

mopera U、わからないこと

前述の通り、mopera UによるワイヤレスLAN利用は可能だった。ワイヤレスLAN接続の際に使用した無線LAN機器はノートPCに内蔵されているものなので、FOMA端末は一切利用していない。この場合は「Uスタンダードプラン(定額525円/月)」「U公衆無線LANコース(840…

mopera U実験OK

ケータイではなくノートPC+mopera Uで某駅からの書き込み。自宅PCのリモートデスクトップ接続もOK。(追記@自宅) 嵌りポイントのまとめ。 事前にPC側でワイヤレスネットワークプロファイルを追加しておく必要があるのだが、その際にネットワーク名を"docomo"…

Mzone(mopera U)

スマートフォンユーザじゃないけれどノートパソコンはある、とりあえず無線LANが使いたいという場合に・・・ドコモのMzoneは役に立つのかな。どれだけ接続性が高いかどうか確認してみないとわからないなぁ。 http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/mzone/

FOMA端末でリモートデスクトップ操作

できるのか! ホントに? http://www.kittpeak.co.jp/mobile2pc/index.html これが実用になるなら、moperaのアクセスポイントの場所に縛られずにリモートデスクトップ操作できることになる(やりたいことがほぼ完全に実現できる)のだけれども。 リモートPCの…

ポート変換が設定できない(--;

DDNSの設定以前の話で、ルータでのポート変換がどうしても成功しない。 やりたいことは 外部------->(Global IP0)AirStation(Local IP0) ---> (Local IP1)[PC1] -X-> (Local IP2)[PC2] -X-> (Local IP3)[PC3] グローバルIPアドレス(Global IP0)へのブラウザ…

PT1で不可解な録画エラー

「Mステ」が22分、「シャンデリアハウス」が5分しか録画されてない。それなのにEpgTimerは録画が失敗したと認識してないし、録画ファイルは番組終了時間のタイムスタンプでクローズされてる。一体何が発生したのだ??(-_-; HDDが突然ストライキでも起こし…

PT1地獄w

1日でHDDの消費量が55GB! そのほぼすべてが自動録画予約によるもの(誤爆してる番組は事前に予約が実行されないように無効化してる)。これではHDDレコーダが空きを確保してもすぐに満杯になってしまうはずだ。

メモリ増設&HDD交換完了

メモリをDDR-400 1GBx2からDDR-800 2GBx2に交換、PCケース内蔵HDDの1台を500GBから新品2TBに交換。事前にBIOSのアップデートもしておいたので、メモリの認識についても問題なく一発で完了。 内蔵HDDのうちのひとつ(新品2TBと交換しようとしていたもの)が「ダ…

通知領域にアイコンが追加できなくなった

昨日までは発生していなかったエラーが。 ログオン時に「通知領域にアイコンが追加できないよ」というエラーを出すアプリケーションが多数発生するようになってしまった。エラーダイアログは表示しないけど通知アイコンが表示されなくなったものも多数(オー…

PT1録画

EpgTimer+EpgDataCap_Bon+Spinel3で録画環境構築。Spinelが動作したので、ノートPCに同じくPT1用のソフトをインストールすれば、無線LAN越しにノートPCからでもテレビ視聴録画が可能になるはず。 ただ、昨日の「シャンデリアハウス」の予約録画が0byteになっ…

BD-RWドライブ&PT1導入

長年お世話になったMTV2000をついに引退させ、PT1に交換。 そして、昨日購入したBD-RWドライブも実装。 M/Bから生えているS-ATAのポートは4つでそのうち3つをHDDが使用しているので、S-ATA光学ドライブはひとつしか接続できない。なので、BDC-S02Jはケースに…

今後手を付けたい小規模な改善

PT1の録画環境を整備する。 ビデオカードをBluray再生支援機能が入っているものに交換。 メモリをDDR2-400 1GBx2→DDR2-667 or DDR2-800 2GBx2にする(ただし32bit OSでは3GBまでしか認識しない)。 BDオーサリング環境の導入。 内蔵S-ATAを増設してBDドライブ2…

マウスの寿命は短い

2ヶ月強でまたマウスがお亡くなりに… ケーブルで繋がっているものは必ずケーブルが原因で使えなくなる。トラックボールが壊れやすいからと光学式が主流になったけど、今度はケーブルも駄目と。でも、ワイヤレスマウスは敷居が高いんだよな。壊れる→買う→壊れ…

Core2Quad搭載不可(;_;)

続き。 CPU-Zでマザーボードのスペックを確認すると、DP965LTのリビジョンはAAD41694-206。206…。Intelによるとこの数字が207以降でないとQuadは搭載できないそうで・・・オワタ。このボードでの上限はCore2Extreme X6800(2.93GHz)ということに。そのひとつ下のE67…

WindowsXP SP3不具合

休止状態に入って復帰させると正しいパスワードを入力している(CapsLock状態にもなっていない)にも関わらずどうしても「パスワードが一致しません」という状態になることがある。さらに、電源投入からやりなおそうにも再度休止状態に入ることすら不可能(休止…

メイン機で市販BD-Videoがまともに再生できない件

Core2Duo E6400と今のG/Bの構成ではやっぱり無理か…超カクカク再生になることを確認。もともと購入時にもE6400はギリギリアウトだと解ってて買ってたんだけど。MPEG4-AVC 40Mbpsはやはり演算量がハンパなさすぎる。地デジ/BSデジのストリームはMPEG-2だから…

メイン機のWindows Media Playerをバージョンダウン

うっかり11に上げてしまってたのをロールバックして9にダウンし、ある作業ができるようになったことを確認。ホントは10の方がいいらしいけど(10じゃないとGyaO対応できないとか)、当座のうちはこれで困らない。 ある作業のためだけにWindowsXP SP2をクリーン…

なんかキター

SKnetからD4端子装備の1080i対応キャプチャボードが登場!!とのこと。PV3手に入らないし、これがコピワンを抜けるなら狙い目かなぁ。ファイル形式はソフトエンコードのMotion JPEGだからとてつもないHDD喰らいだな。現状、CPUスペックはギリギリクリアしてる…